2025年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2月が半分終わった!
ということは!
バレンタインデー!!!

ひさなな2パターン妄想して楽しんでました

1つ目
ホットチョコレートを二人で作って飲んでにっこり


2つ目
ドイツ、ロンドンでそれぞれ相手を思い浮かべながら、会う予定も連絡も取ってないのにチョコを準備してしまう二人。LINEとかメッセージアプリでは、それぞれの学校のグループチャットが盛り上がってる。

忙しくてもこういうイベントのとき、氷雨ちゃん/ななさんのこと思い出しちゃうなあ…。

盛り上がるチャットを眺めながら、準備したチョコを自分で食べようと包みを開ける。

氷雨は、涼とまひる、小春とさくらが仲良くしてる様子を報告され余計に寂しくなってしまい、ななに連絡を取ってみる。

「こんなに可愛いチョコを見つけました。ロンドンのバレンタインはどんな感じですか?」

すぐにななから電話のコール。少しだけお喋りしてにっこりハッピーエンド。

#ひさなな

最近忙しくしてるのですが、ちょっとした隙間時間にひさななに思いを馳せたら最高に元気になりました。

なんかやっぱりお互い傷を負って別々の場所で成長しているというのが最高にいいんだよなあ。一度は繋ぐことを諦めた手を繋ぎ直すえもさはひさななでしか味わえない

つぶやき

少し前にスマホが見せてくれた懐かしい画像。
2022年って書いてるけど、この氷雨は2019年ですね。
前髪の三角がない氷雨ちゃんもかわい~い
20250202094522-admin.png

らくがき

2025年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

#夜明けのリボン

目が覚めたシーンの没絵です

20250127055158-admin.jpg
寝ぼけた氷雨がななを抱き寄せる絵で最初は考えていたのですが、これだと!!氷雨が!!ななのパジャマを着てることが分からない!!

ということであの絵になりました。

漫画としては作中の二人の心情にフォーカスしたほうがいいんだろうけど同人誌だし好きに描く🥳
たたむ

つぶやき

#夜明けのリボン

没ネームです。

本編内の終盤「ハッピーエンドだね」のページの後の展開は最後まで悩んでました。


20250122080249-admin.jpg
これが最初期。
ななが歌い始めて、それに氷雨が乗っかって、二人の歌をバックに劇中のエンディングに移っていくパターンです。

他のページを追加したあとだと少し物足りなく感じて没に。

202501220802491-admin.jpg
でこちゅーパターン
未来の関係を匂わせるようなエンディングですが、氷雨の台詞の通り飛躍しすぎで唐突だと感じて没に。

202501220802492-admin.jpg
3パターン目
あまりにも本編と関係がなさすぎて没にしました。

ちなみに氷雨のおでこをなながの前髪で温める案はもう数年前からあって、今回の本では「絶対描く!」と個人的な山場になってました。途中で二人がバラバラになるページを描いてるときとか、「いやこのあとおでこあっためるからね~」と励みにしてた。


最終的に、未来の関係を匂わせつつ、本編と関係がある絵にしようと冒頭のやり取りを汲む形で決まりました。

原稿やりながらネームの修正をするので作業終盤でもこういうことになりがちです。
たたむ

つぶやき