ギャラリーに、RST用に描いたイラスト1点と、新刊の表紙1点を追加しました。RST用のイラストはGLFのアカウントからも画像つきでツイートがありました。見たかたが良い反応をして下さっててほっとしました。またとない機会ですし大勢の方に見られる絵になるので、出来ることは全部やりたかったし、限られた時間の中で全部やりきったなーと思える一枚です。あの構図を面白く思って採用してくださった主催の小鳥遊さんにも、デザイナーの方にも感謝。パンフレットの印刷が本当にめちゃくちゃきれい。特色インクのパワーを感じる。pixivにも早めに載せようと思います。前回の記事で「前向きに検討してる」と言った「結局ブシなんだよな3」ですが、やっぱり今回は見送ることにしました。11月、なにもできなかったので…。氷雨誕のために最善を尽くしたい。(追記)pixivに載せました。缶バッジにする前の状態も載せています。https://www.pixiv.net/artworks/103125491 2022.11.26(Sat) 22:14:07 つぶやき
RST11thでした。楽しかった~。あんなに賑わうとは思いもしませんでした。サークル数的にもまったりモードかなと思ったんですが一般来場者がたくさんでしたね。久しぶりのサークル参加で本当に色々不安もあったんですが、心配していたことは何一つ起きずイベントを終えることができました。メロンブックスにも本を預けたので、予約いただいてる方には順次配送されると思います。(予約分満了していたようで、ありがとうございます!)私の中で青嵐の同人でのピークってスタリラに実装される前で終わったような印象がありました。♯2基準でしゃぶり尽くした感じ、しませんでしたか。でもスタリラに実装されて初めて青嵐を知ったかたや、それこそ劇場版でスタァライトに入ったかたなんかはまだまだ読みたい学校なのかも。今から書き手が増えるかはわかりませんが、「未だ青嵐ばかりを描いてる私って時代遅れみたいに思われてるかも」という悩みは、今日一日いろんなかたに声をかけていただけて、きれいに払拭されました。既刊も思いのほか手に取っていただけました。青嵐だけじゃなくてひさななもいいぞ~と念を送っておきました。とりあえず疲れたので今日はこのへんにします。WEBイベントの結ブ3は前向きに考えております。 2022.11.23(Wed) 21:50:20 つぶやき
pixivを見たら💛が777だったので思わずスクショしました。壁ドン選手権、未だ見て下さるかたがいるみたいです。多分Delightの後だと私の気持ち的に描けなかったと思うので(晶の後にななを出せなかったと思うので…)去年のうちに描いてよかったな~としみじみ思います。自分でも読み返して癒されてる。サイトを少し改装しました。表示が少しおかしい場合は日を置いてもらうか閲覧情報(キャッシュ)をクリアするといいかもしれません。 2022.11.20(Sun) 22:35:53 つぶやき